共働きママのちょっとラテタイム

美容、カフェラテ、料理大好き。赤ちゃんとの日常やお出かけについても書いています。慌ただしい日々の中の小さな幸せを集めたブログ。

育休終えて社会復帰から9ヵ月。今の生活。

いつのまにか、長い時間がたってしまいました。

4月下旬に社会復帰してから早9ヵ月。

自分でも整理不能なくらい、『仕事と育児の両立』についての自分の考えや気持ちが揺れ動きました。

 

それでも今は、毎日平和に過ごせています。想像通りの忙しさですが、夫婦で力を合わせて効率よくこなす家の中の機能ができてきました。

 

6:30 私起床。お茶を入れて朝食準備

6:40 旦那起床 朝食を食べる

7:00 娘を起こす

    娘はご飯、私はメイク

7:15     着替えなど。旦那はお米をといでタイマー

7:25     子供の着替え、保育園連絡帳の記入

7:35 お掃除掃除機セットして全員出発

9:00 仕事スタート

16:30  仕事終わり

17:30 保育園お迎え、スーパーなど

18:00 私と娘夕食、食器洗い、洗濯たたみ

19:00   お風呂

20:00  旦那帰宅、夕食

21:00 寝かしつけ

22:00 翌日の夕食準備、洗濯(旦那と)

23:00   就寝

 

こんなタイムテーブルです。

自分の時間は22時くらいに1時間くらい。

旦那とテレビみたり、お茶飲んだり、たまに晩酌しています。

 

洗濯は2日に1回なので、洗濯しない日や娘が早く寝付いた日にはゆっくりできます。

 

自分の時間は少ないし毎日家事育児に追われバタバタですが、旦那と協力して助け合っている感じが楽しいです😃

 

育休中は家事と育児においては私が全部やっており、旦那は普段仕事なので休日くらいゆっくりさせてあげたいという思いで土日も家事全般私がやっていましたが、復帰後は私も旦那も対等になり、家事を堂々と頼めるようになりました!

精神面でこれがかなり楽です✨

 

家事の細かな役割分担は決めず、できる方がやっています。

1日のやることが全部終わったときに、私と旦那が同時に休めるようになっていますので、どちらかの仕事が残っているってことはありません。

 

 

洗濯物も一緒に干していますが、これが日に日に効率化してきているので楽しいです(笑)

 

旦那とはもともと仲良しですが、特に喧嘩もなく、不満もなく過ごせています。

 

家事、育児については気付かない旦那さんにイライラすることもあるかもしれませんが、あえて役割を決めないというのもオススメです✨

 

 

 

 

 

赤ちゃん連れハワイでまさかの突発‼

先日家族でハワイに行ってきました。

生後10ヶ月になる赤ちゃんと一緒です。

娘は初めての飛行機です。

ハワイまで7時間のフライト、娘の体調や、グズってまわりに迷惑をかけないかなど、ドキドキでした。

 

以下、今回のハワイ旅行のざっくりとしたまとめです。

旅行準備や旅の詳細はまた後日少しずつ記事にしていきます。

 

 

ハワイ旅行の理由

6月頃に、会社の同僚夫婦からハワイで結婚式をやるので来てほしいとお誘いがありました。

赤ちゃん連れだし…とっても迷ったのですが、私が育休中で休みだし、夫婦揃って休みをとって海外へ行けるチャンスなんて2度とないかも!!

と思って行くことを決意!!

私と旦那は同じ会社なので、結婚式の新郎新婦共に共通の友人だったこともあり、結婚式も夫婦で参列しました。

 

 

はじめてのハワイに向けてリサーチ

夫婦共に初めてのハワイ。

しかも赤ちゃん連れ。

赤ちゃん連れハワイ旅行などのブログをたくさん読んで参考にしたり、旅行ガイドブックもファミリー向けのものを買って5ヶ月くらい前から少しずつイメージをしていきました。

 

 

ハワイに向けての準備については、またブログに書きたいと思います。

 

 

で、ハワイへ着いたものの、娘が40℃の高熱!

 

今まで風邪ひとつ引いたことがなかった娘が、ハワイに着いた初日にまさかの発熱!

なんか熱いな~と思って一応計っとくか~くらいの気持ちで検温。

で、まさかの40℃!!

本当にビックリしました。焦りました!

4泊6日の間ぜーーーんぶ熱でした。

娘が辛そうで可哀想で私も本当に辛かったです。

現地の病院に行き、解熱剤をもらい、ほとんど時間をホテルで看病して過ごしました。

 

 

で、結局『突発性乳児発疹』でした。

そう、日本に戻った次の日に熱も下がり、うっすらと湿疹が。

これってアレだよね?

生後半年くらいから1歳?2歳くらいまでに9割くらいの子がかかるアレ。

高熱からの発疹。

『とっぱつ』と言われている、突発性乳児発疹。日本の小児科でも、そう診断されました。

まさかまさかこのタイミングでなるなんてびっくりというか、スゴイというか。なんというか。娘よ、すごいタイミングだね!

ある意味スゴイ思い出になりました。

 

 
f:id:sinozakaminami:20161106222834j:image

 

 

 

 

 

100均のネイルグッズが凄いと聞いたので試してみました。

最近、100均マニキュアやネイルシールの進化が凄まじい‼

 

検索するとブログやインスタでもたくさん出てきます!

そしてそのクオリティが凄いの何のって。

みんな器用だなーってちょっとびっくりです。

 

子供を産んでからというもの、爪なんて全く構ってあげられず、肌や髪のケアでいっぱいいっぱいでネイルなんて眼中にもなかった常態。

長い爪が苦手なこともあり、やや深爪に切り揃えている爪は、誰が見ても綺麗とは言えません。

 

でも、実は今週、ちょっくらハワイに行ってきます!!

同僚の結婚式に呼ばれまして、赤ちゃんがいるので迷ったのですが行くことに決めました!家族3人ではじめての旅行です。

しかも海外。

色々と心配ですが準備や現地でのレポはまたブログに書きたいと思います。

 

話を戻しますが、ハワイにいくなら久しぶりに可愛いネイルがしたい!でもお金はかけたくない!というところから、100均ネイルにたどり着きました。

『ほぼ100均ネイル』というブログのしずくさんのネイルを見ながら不器用なりにやってみました!

 

まずはマニキュア&シールを購入。
f:id:sinozakaminami:20161025233420j:image

ダイソー、キャンドゥ、セリアに行きましたが、キャンドゥとセリアが豊富に揃っていた気がします。

キャンドゥには、しずくさんデザインのシールなどもあったり。

マニキュアの色も種種類もたくさん!

 

 

で、できたネイルがこちら!


右手
f:id:sinozakaminami:20161025234021j:image

左手
f:id:sinozakaminami:20161025234005j:image

 

片手で写真撮ったのでボケてしまいましたが、超不器用な私がやったわりには上出来です‼

 

マニキュアも確かにクオリティ高い!

発色いいし、乾くの早くてびっくり!

 

進化が凄まじいというのは本当でした。

私の若い頃もこれくらい充実してたらよかったのに。最近の若者が羨ましくなるくらい

 

これ、ちょっとハマりそうです。

100円なのでついつい吟味せず色々買いそろえてしまうんですよね。

秋らしいカラーも買ってしまったので、ハワイから帰ってきたらチェンジする…つもりです。

 

100均の進化は予想以上なのでした。

 

 

 

 

焼き芋に飽きたら 簡単さつまいものチーズケーキ

私はサツマイモが大好きです!

とくに焼き芋。

手軽にお腹いっぱいになるし、だからといっていって栄養もあるし。

お菓子を食べることに罪悪感を感じる日は、焼き芋を作って食べます。

といっても、洗ったお芋をトースターに入れて20~30分焼くだけ。

お芋をホイルで包んだりとか、していないので本当に簡単です。

ねっとり安納芋系よりも、ほくほく系が好きなので安いお芋で十分。

わざと水分飛ばすためにそのまま焼いています。

 

前置きが長くなりましたが、今日は珍しく焼き芋ではなくチーズケーキを作りました。

さつまいものチーズケーキです。

チーズケーキが食べたくなったので、作ってみました。

チーズとさつまいも、相性バツグンでした。

しっとりして美味しかったです‼

 

f:id:sinozakaminami:20161023223905j:image

 

材料

  • さつまいも             200~300g
  • クリームチーズ     200g
  • 卵                             2個
  • 牛乳                         200cc
  • 砂糖                         40g
  • ヨーグルト            大さじ1
  • レモン汁                小さじ1
  • 小麦粉                    15g~50g(しっとり派は15g、少し固めのベイクド風は30~50gくらいをお好みで)

 

作り方

①皮を剥いたさつまいもを細かい角切りにし、数分水に浸しておく。

f:id:sinozakaminami:20161023224416j:image

 

②さつまいもをレンジで5、6分チンする。

柔らかくなったら、牛乳を加えてFPで滑らかにする。

f:id:sinozakaminami:20161023224717j:image

 

③残りの材料を全て入れて混ぜ合わせる。

クリームチーズはレンジで少し柔らかくすると混ぜやすいです。


f:id:sinozakaminami:20161023224958j:image

 

④型にクッキングシートを敷いて生地を流し入れる。

(生地が余ったのでマフィン型にも入れてみました)


f:id:sinozakaminami:20161023225121j:image

 

⑤170℃に余熱したオーブンで40~50分焼きます。

 

⑥いい感じに焦げ色がついたら出来上がり!


f:id:sinozakaminami:20161023225420j:image


f:id:sinozakaminami:20161023223905j:image

 

 

とっても美味しくて食べやすいので、焼きいもに飽きたときにいいですよ。

糖分気になる場合は砂糖減らしても十分甘いです。サツマイモが甘いので♪

暖房を使わない時期でもできる、簡単冷え性対策

今日は秋らしい陽気でしたね。

私はショッピングモールに出掛けましたが、ブーツを履いている人、コートや大判のストールをまとっている人など、皆さんあったかそうな格好をしていました。

 

私はというと、何を間違えたのか薄手の長袖シャツだけで出掛けてしまい、上着も持たずだったので寒くて寒くて家に帰りたくなってしまいました。

寒がりの末端冷え性なのに何をしているんだか。

案の定、途中でお腹が痛くもなるし、帰る頃には手も足も冷たく冷えきっていました。

こうなると、温めるの大変ですよね。

でも今は全身ぽかぽかになってブログを書いています。

真冬は難しいですが、私が今日帰ってからやった暖房を使わない冷え対策を紹介します!

 

1、三首を温める

三首とは、首、手首、足首ですね!

これは意識してやっている人多いかと思いますが、三首が冷えるとからだ全体の体感がとても寒く感じます。

逆に温めると全身あったかくなってきますよね。

私は襟の高い服、靴下+レッグウォーマーを装着して温めました。

おすすめは絶対にシルクのものです!

冷えとり効果はもちろん、肌にも優しく、シルクの効果で素肌が綺麗になります。

 

 

2、腹巻きをする

続いて温めるべきはお腹です!

特に女性はお腹の冷えは病気を引き起こしたり、太りやすくなったり嫌なことばかりです!

逆に暖めておけば健康面でも美容面でもいいことずくし。女性ホルモンの働きを助けてくれます。

一年中腹巻きは必要です。腹巻きもやっぱりシルクがおすすめ!夏も適度に温度調整してくれます。 

 3、お風呂で体や髪を洗っている時も足湯

これも毎日やっているのですが、お風呂で体や髪を洗っている間に足湯をします。

私は椅子に座って洗うのですが、お風呂の桶にちょっと熱めのお湯を張って、両足を入れながら洗っています。

このときも足首まで浸かるようにしています。

熱めのお湯でなくてもいいのですが、すぐにお湯が冷たくなり逆効果なので熱いお湯を入れています。

 

4、鍋を食べる

今夜は鍋にしました。

湯豆腐のような鍋ですが野菜を沢山いれました。根菜は体を温めるので根菜も沢山いれます。

やっぱり寒い時は鍋ですね~!

これで体の中からあたたまりました。

鍋の蒸気で部屋も暖まるし一石二鳥。お腹にも優しいですよね。

〆はもちろん雑炊をしました。

 

 

以上です。

体も温まり、今夜はゆっくり眠れそうです。

当たり前の小さなことですが、簡単にできるので暖房を使うにはまだ早い今の季節にぴったりです。

うちの場合は旦那は全く寒がっていないので、私が一人で暖房を使わない防寒を頑張っている感じです。

 

冬はすぐそこ。

寒くなるのが恐怖ですが頑張って乗りきりましょう。

 

カフェラテ記録:コーヒービーン&ティーリーフ

こんにちは。

東京の今日の天気は秋というより夏に近い暑さで、昼間は半袖で過ごせるほどでしたね。

こんな日もやっぱりカフェラテが飲みたい‼

今日は久しぶりにスターバックス以外でカフェラテを飲んだのでラテ日記を♪

 

飲んだのは、コーヒービーン&ティーリーフのアイスカフェラテです。

 

 

コーヒービーン&ティーリーフって?

アメリカ、ロサンゼルス発で、アメリカで最も老舗のコーヒーチェーンだそう。

日本1号店は2015年5月に日本橋に初出店し、その後各地にオープンしているようです。

(1号店のオープン時には120人もの行列ができたとか!私、職場日本橋ですが全く知らなかったけど…‼)

 

日本で運営を担うのは、イオンとホットランドの合弁会社

確かに、コーヒービーン&ティーリーフはイオンでよく見かけます。

その名の通り、コーヒーと紅茶の両方に力を入れていて、本格的な味を楽しめるそう。

 

 

で、早速買ってみた

アイスカフェラテレギュラーサイズを購入。

値段は370円(税抜)だ。

大きさはスタバのトールサイズくらいの大きさ。

見た目、氷が細かい。細かい氷をたくさんつめていた。

フードコートのセルフサービスのお水に入ってるくらいの氷の大きさです。

f:id:sinozakaminami:20161020230520j:image

 

 お味の方は…

うん、確かに本格的で美味しい。

エスプレッソの濃さがいい感じ♪

スタバはどっちかというとミルクが美味しいのだけど、これはきりっとしててコーヒー飲んでるって感じ。

だけど苦いわけではなく、ミルクとのバランスもいいのよね。

ただ、氷が多すぎてすぐ飲み終わってしまいました。

 

結論

確かに美味しいけどカフェラテのミルク感に癒される私はやっぱりスタバのスターバックスラテが好きだ!

昭和産業のケーキのようなホットケーキミックスで作るホットケーキ

こんにちは。

 

今日は急にホットケーキが食べたくなり、スーパーに売っている昭和産業ケーキのようなホットケーキミックスを使ってホットケーキを作りました。

 

 このホットケーキミックス、前から気になってはいたのですが初めて買ってみました。

 

というのも、私はいつも、スコーンやクッキー、パウンドケーキなどを手軽に焼きたくなったときにホットケーキミックスを使っているので、ホットケーキを焼くために買っておくことはほとんどありません。

 

ですので、ケーキのようなである必要が無いためいつもは普通のホットケーキミックスを買い置きしています。

 

ケーキのようなっていうのがナイスなネーミングで、まんまと購買意欲が湧いてしまったのです。

 

で、実際に作ってみましたよー!

本当にケーキのようなんでしょうか?わくわく♪

 

材料

パンケーキミック一袋(200g)に対して、

牛乳     100cc

卵          2個

 

以上!

材料は普通のホットケーキミックスと同じですが、卵を2個使うのは多目ですね。

 

 

作っていきまーす

 

卵と牛乳をまぜてーーー

 

f:id:sinozakaminami:20161019181341j:image

f:id:sinozakaminami:20161019181513j:image

 

生地の段階で既にふわふわしています。

たしかに、ケーキっぽい?

そして甘い匂い。

 

そしてフライパンで焼く。

 

私は、昔『伊東家の食卓』でやっていたホットケーキをふわふわに焼く方法でいつも焼きます。

 

裏返す前に生地をドーナツ型にかけてから裏返すのです。すると、厚みのあるホットケーキができます。


f:id:sinozakaminami:20161019181857j:image

 

できました。

 

生地が残り半分になったらヨーグルトを入れてアレンジ

 

私はいつも、ホットケーキにプレーンヨーグルトをいれます。

しっとりとしたもふもふした食感になります!

 

f:id:sinozakaminami:20161019182350j:image

 ブルガリアヨーグルトを大さじ2いれてみました。

 

同じく、焼いていきまーす。

 

 

出来たー!


f:id:sinozakaminami:20161019182430j:image

 

右がノーマル、左がヨーグルト入りです。

ホットケーキミックスの箱に、焦げ色がつきやすいので温度に注意と書いてありましたが、そんなに気になりませんでした。

私は170℃くらいで焼きました。

 

いざ実食!!

 

バターとはちみつをかけていただきます。

 


f:id:sinozakaminami:20161019182727j:image

 

 

うん、たしかにふかふかほわほわ!

ケーキみたいといえばケーキみたいなのかな?

バニラっぽい香りとふわふわ感が強くてとっても美味しかったです。

 

ちょうどいいおやつになる感じ。

 

ヨーグルト入りと比較すると、私はこれに限ってはヨーグルト無しの美味しいと思いました。

ヨーグルト入れるとしっとりしちゃって、ホットケーキのふわふわな小麦粉感?が失われてしまうので。

ヨーグルト入りは、生クリームやフルーツを添えたときにはいいかもしれませんね!

 

 

紅茶を入れて、ちょっと優雅な時間を過ごせました。