共働きママのちょっとラテタイム

美容、カフェラテ、料理大好き。赤ちゃんとの日常やお出かけについても書いています。慌ただしい日々の中の小さな幸せを集めたブログ。

代官山へ赤ちゃん連れでお出掛け。蔦谷書店、ファミリア、プチバドーに行ってきた

先日、家族で代官山へお出掛けしてきました。

 

私も旦那もアクティブなタイプなので土曜日は色々な所に出掛けます。

 

子供が生まれてからは車で行くことがほとんど。

赤ちゃん連れでのお出掛けってなかなか大人だけのお出掛けのようにはいかないのですか、代官山は知らぬ間にファミリー向けの街と化していました!

赤ちゃん連れでとても楽しめたので私達が行ったスポットをレポします。

 

 

駐車場

駐車場は代官山T-サイトにとめておきました。

 

代官山 T-SITE | 蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設

 

 蔦谷書店利用で30分無料、2000円以上の買い物で1時間、5000円以上で2時間無料になります。

料金は15分300円です。

 

最大4時間まで割り引きが適用できますが、そんなに買い物しない場合はけっこう料金が嵩みます。最大料金の設定がないため、最大料金の設定がある近隣のコインパーキングの方が安く済むとおもいます!

 

 

代官山蔦谷でお散歩&お買い物

 

赤ちゃんが生まれる前は、よく主人とデートで来ていました。

おしゃれな場所なので居るだけで楽しいんです!

・とにかく沢山の本があるので飽きません。

・赤ちゃん連れ、子供連れファミリーが多いので安心でした。

・敷地内におもちゃ屋さんもあり、子供の遊ぶスペースもありました。

・スタバがあるのでお茶も楽しめます。

外にも席がたくさんあるので、赤ちゃんがいてもベビーカーでゆっくり過ごせました。

 ・2階に絵本売り場があって、子供とソファで座って読めるようになっていたので絵本が大好きなうちの子は喜んでいました。

・スタバの奥に授乳室がありました。ちゃんと個室になっていたので授乳しやすかったです。

 

IVY PLACEでランチ&ふかふかパンケーキ

ランチはT-サイト内のIVY placeで。

代官山にはテラス席があるカフェがたくさんあるので赤ちゃん連れも行きやすいお店が多いですが、このお店は子連れ歓迎のお店です。

一見、とってもおしゃれで大人向けのお店なんですが、子連れオッケーなエリアとNGなエリアを完全に分けているので大丈夫です!

実際子連れエリアで食事をしましたが沢山の家族がいましたよ!

 

ただし、混んでますし、土日は必ず待ちます。ただ、お店の入り口で受付をしてから席が空いたら携帯に連絡をしてくれるので、蔦谷書店などで時間を潰して待ってられるのであっという間です!

 

パンケーキが人気のお店でもあるので、食べてきました。ふかふかで、甘さもほどよくて大満足の美味しさでした。

f:id:sinozakaminami:20161017234600j:image

 

familiarの体感型ショップへ

2016年6月に出来た、ファミリアの体感型ショップです。

 

 

2016.06.25NEWOPEN 初の体感型ショップ代官山店のご案内 | familiar ファミリア 公式サイト

 

入り口には可愛いファミちゃんがお迎え。

f:id:sinozakaminami:20161018215355j:plain

 

 ファミリアの可愛い服や靴などのグッズが売っているのはもちろん、

  • ファミリアの食器やエプロンを借りて離乳食を食べられるスペース
  • 赤ちゃんの写真を撮ってファミリアのオリジナルテンプレートで加工できるエッグカメラというカメラ
  • 赤ちゃんがハイハイして遊べるスペース
  • 広々と綺麗なオムツ替えスペース&授乳室

 

赤ちゃん連れなら絶対行くべきスポットでした!!

 

 

 

 子供服の路面店でお買い物

 

代官山には子供服の路面店がたくさんあります。

子供服の路面店って、意外と少ないのですが代官山ではベビーカーで散歩がてら立ち寄ることができます。

 

 特に、プチバトーはテンション上がりました!

 

プチバトーブティック 代官山店 [PETIT BATEAU プチバトーオンラインブティック]

 

 

 

 

まとめ

 

どうでしたか?

代官山はお散歩だけでも楽しいので、お金をかけずに楽しむこともできますよ。

またどこかにお出かけしたときには、レポしたいと思います。

絶賛保活中。保育園に入れたいけれども思うこと。

保活(ほかつ)

それは、子供を保育園に入れるために行う活動。

 

この言葉、自分が子供を産むまで知りませんでした…

 

そしてまさに今、絶賛保活中。

 

 

厚生労働省のHPで公表されている平成27年10月時点での待機児童の人数は、45,315人となっており、前年と比べて2,131人増加したらしい。

 

 

私は埼玉に住んでいますが、都内ほどではないものの4月以外はどこの保育園も募集がほぼありません。

 

 

最近、働く女性を支援する動きが広まり、保育園を増やしたり保育士の待遇を良くしようとしたりしているようですが、同時に今まで働くことを諦めていた人に意欲が湧き、保育園の需要もますます高まってきているのかな?

 

まだまだ待機児童問題の解決には時間がかかりそうですね。

 

 

とはいうものの、私も今、育休中の身。

1歳になるまでという育休は、本当は12月までなのですが、きっとどこの保育園にも入れないので半年延長で4月入園をねらってます。

 

来月が来年度の申込時期なので、今は会社に必要書類を書いてもらったりしています。

 

 

保育園の見学は7月くらいから何件か行き、9月の一斉見学会、そして先日、一番の本命の保育園(A保育園とします)が独自で開催した説明会に行ってきました。

 

 

A保育園は私立保育園です。

家から一番近いこともありますが、保育理念に共感し、絶対にここに入れたい!!!と強く思っています❗

 

先日の説明会に行き、改めてその気持ちは強くなりました。

 

でもね~、やっぱり狭き門なのです。

 

1歳時クラスになるのですが、0歳時からの持ち上がりの人数を除くと募集人数は、10人程度。

 

そしてA保育園は駅からも近いこともあり人気なんです。

 

駅から近いと小規模な保育室が多く、なかなか広い園庭がある保育園って珍しい気がします、、。

 

保育園は、各家庭状況に応じたポイントをつけ、そのポイントが多い家庭から順に入園できます。

(うちは、私も旦那もフルタイムで45ポイント)

 

母(父)子家庭、既に待機児童、などの状況に応じてポイントは加算されます。45ポイントの我が家がA保育園に入れる確立は低く、もし入れたらかなりラッキー!!!だというレベル💦

 

 

なんだか憤りを感じます。

 

色々な保育園を見学して、園の特色を理解した上で、自分の考えに合う保育園を見つけました。この保育園でなら、自分の大切な子をお願いしたい、きっと伸び伸び過ごしてくれるし、私も安心して仕事ができると感じたのです。

 

でも結局は、どんなに入りたい保育園があったとしても、入れる保育園に行くしかないというのが現状なのです。

 

 

仕方ないし、入れるだけマシなんだと思います。

だったら仕事やめれば?っていう人もいるかもしれません。

 

でも、できる限り仕事を続けたいという思いも、子供をいい環境で預けたいという思いも本音です。

 

まだA保育園に落ちたわけじゃないので、なんとか入れますよーーにーーー!!!っと祈っています。

 

私の保活の活動内容(大したことはしていませんが)は、また結果が分かった頃にブログに書きたいと思っています✨

 

 

妊娠中は図書館にいってよく保育園関係の雑誌とかパラパラみてました。

こんな雑誌があるとは、今までしらなかったんですけどね。

 

どんな保育園にいれたいか、何を重視したいか考えるきっかけにはなったと思います🌸

 

保育園に入りたい! 2017年版 (日経BPムック 日経DUALの本)

保育園に入りたい! 2017年版 (日経BPムック 日経DUALの本)

 

 

スターバックスラテでほっこり。自分の定番ドリンクで飲むだけで小さなシアワセ。

週末は土日続けて大好きなスタバでお茶。

 

 

いつものスターバックスラテ✨

 

 

私の生活はスタバ無しでは成り立ちません。

スタバ大好き‼

この時期、ホットかアイスか迷うところですが今日はアイスにしました。

 

 

カフェ巡りが好きで、どこのカフェにいってもラテを注文しますが、スタバのラテが一番好きで一番落ち着くのです😊

 

 

こっくりミルクが優しくてラテを一口飲む瞬間は本当に癒しです(*´-`)

 

 

旦那も同じでスタバのラテが大好き。

 

 

私達夫婦はカフェ巡り、スタバでカフェラテという共通の趣味があるからこそ仲良く居られるのではないかと思っているくらいです。

 

 

旦那と行くときは、ドリンクを2個買うよりも大きいサイズを1個買った方がお得なのでVentiサイズを一つ買って二人で一緒に飲んでいます😉

 

 

スターバックスラテのサイズ別の容量と価格を見ると、大きいサイズを買った方が断然お得!!

 

 

スターバックラテ容量と価格

(↓容量はホットの場合。価格は税抜き)

short      240ml   ¥330

Tall         350ml    ¥370

Grade     470ml    ¥410

Venti      590ml     ¥450

 

shortサイズを2つ買うよりもVentiを1つ買って分け合った方が量も多くて安く済みます✨

 

 

スタバって高いイメージですが、サイズ豊富なので大きいサイズにすればお得感ありますよね!

ちなみに、海外のスタバではVentiより更に大きいサイズがあるんですよね😉

 

 

どんな大きさなのか今度試してみたいです🎵

 

 

スタバ好きな私はもし仕事をやめたらスタバで働くのが密かな夢です♥

 

 


f:id:sinozakaminami:20161016165749j:image

 

 

 

根菜の豆乳シチューであったかご飯

根菜が美味しい季節です!


夏が終わると緑の野菜が少なくなり、値上がりしてくる。
秋冬は、サツマイモや里芋などのいも類や、れんこん、ごぼう、大根などの根菜がいつもより美味しく感じます🌸



あったかい煮物や豚汁などで食べるのも最高だけど、我が家の今日の夕食は『根菜の豆乳シチュー』♥


ほっこり美味しいメニューです🎵



シチューって、どんなお野菜入れても美味しく食べられますよね!


今回はシチューのルウは使わず、豆乳をつかいました!




豆乳で栄養も増し増しです☺
豆乳は女性ホルモンと似た働きをしてくれるので嬉しい✨



食べることが大好きなので料理は(仕方なく)よくします。


旦那が全く作れないので
私が毎食作りますが、まぁ誉められたがり屋のくせにズボラなので、見栄えよくご馳走っぽくみえるのに工程が少なく簡単なものをよく作ります🎵


このシチューもそんなメニューのひとつです💡



f:id:sinozakaminami:20161014160827j:plain



根菜の豆乳シチューのレシピ


★材料(4人分)
鳥もも肉 250g
じゃがいも 2~3個
玉ねぎ 1個~1個半
人参 1/2本
ごぼう 好きなだけ
れんこん 好きなだけ
ブロッコリー 好きなだけ
豆乳 1カップ
水 2カップ
小麦粉 大さじ1
バター 20g
パルメザンチーズ 大さじ1


①野菜を切る
野菜を食べやすい大きさに切っておく。



f:id:sinozakaminami:20161014161927j:plain



②まず、鶏肉からバターで炒める。
次に野菜も入れてたまねぎがしんなりするまで炒める。
小麦粉も入れて炒める。焦げないように注意!


f:id:sinozakaminami:20161014162127j:plain



f:id:sinozakaminami:20161014162139j:plain


③水を入れて野菜に火が通るまで煮る。


④豆乳、チーズをいれて弱火で煮込む。
時々かきまぜる。水と豆乳の割合はお好みで調整してください♪
仕上げに塩コショーで出来上がりです❗





一気に野菜を切ってしまえば後は楽ちんです🌸



豆乳は調整豆乳でも無調整でも美味し
くできますよ!


ちなみにうちはこれを使いました。

f:id:sinozakaminami:20161014162947j:plain


[トクホ]マルサン 国産大豆の調製豆乳 1L×6本

冷えにも美容にも!ハーブの王様よもぎ茶を飲もう

寒くなってきましたね!

 

 

東京は今日は20℃に届かず、冷え性の私にとってはキツイ季節が近付いています…

 

 

こんな日は、お家でほっこり温かいお茶を飲みながらぐうたらしたいですね!

 

 

私が寒い時期に毎日欠かさず飲むのがよもぎ茶です✨✨

 

 

よもぎ茶といえば、ハーブの王様と言われており、女性には特に嬉しい効能がたくさんあるんですよね!

 

 

 ノンカフェインなので妊婦さんや子供でも安心して飲めるのです。 

 

 

 

ちょっと調べただけでも、たくさん効能がでできましたよ💡

 

 

・ 血液の循環を促進し、血液サラサラ冷え性改善
・ 現代人が不足しがちな栄養素をたっぷり含んでいる
・ 浄血や殺菌、末梢血管の拡張、抗アレルギー作用のあるクロロフィルを含む
・ 体内の有害物質を排泄するタンニンを含む

 

  

私がよもぎ茶にはまったのは、生まれつきアレルギーがあり、子供の時はアトピーに悩み、今でも季節の変わり目には全身に湿疹がでたり、痒みが起こっていたからです。

 

 

 

 

よもぎ茶がアレルギーに効くと聞いて、飲んでみる事にしてからすっかりはまり、毎日飲んでいます。

 

 

 身体もポカポカ温まって来るので、寝る前に飲むにもピッタリです。冷え性なのですがこれで乗り越えています。

 

 

 

これはティーパックなので簡単ですし、クセもなく飲みやすいのでオススメですよ。

 

 

 

 

 

 

 

はじめまして。

はじめまして✨


今日からブログスタートです!


現在、0才の赤ちゃんと主人と3人で暮らしています。
都内の会社に勤めていて、現在は育児休業中です。


4月には職場復帰する予定です😊




もともと、アクティブなタイプで旅行はもちろん、カフェ巡りやスイーツ、料理、読書やスポーツなど趣味が多いタイプなのですが、出産以後は育児をしながらなかなかやりたいことをやりたい時にできなくなりました。



赤ちゃんと過ごす時間は、それはそれは楽しくて幸せですが、慌ただしい育児や家事の時間の合間に訪れる空き時間、休日の自由な時間が今まで以上に貴重に感じました。



ほっと一息つけるコーヒータイムも、これまでとはまた違った安らぎや癒しを感じることができたのです。




職場復帰をすると仕事・育児・家事と今とは比べ物にならないくらい自由な時間が無くなることでしょう。



そこで、そんな暮らしの中でも、ほんの数時間、いや、10分、5分でもほっこり幸せを感じられる『束の間の至福の時間』についてブログに綴ってみることにしました🌸



小さなことでも自分にとって安らげる一瞬は少しの工夫で作れると思うのです。




食事であったり、散歩の時間であったり、雑誌を読んだり、お顔にパックをして気持ちいい時間であったり。



最近では、家を出たらキンモクセイの花の香りが秋を感じて、懐かしい気持ちになりました。


しばらく物思いにふけってしまったのですが、バタバタな朝だったらもしかしたら気付いていないかもしれません。
これも、幸せな一瞬だな~と感じました。



ついつい忙しいと通りすぎてしまいそうな日常幸せを、幸せと気づけるように、ほんの少しの至福の時間を書き留めていきたいです。



これからよろしくお願いいたします🎵